職場の上司との関係に悩んでいます。
上司への報告や相談事が怖いのです。

ここ一か月ほど、業務が新たに加わり、それに私のキャパがついていけず、いっぱいいっぱいになっているのもあってか、他のことでも上司から指摘やお叱りを受ける事が増えています。

上司自身の気分や体調による影響もあるのかもしれませんが、私がビクビクしてしまっているからか、必要以上に萎縮してしまう自分がいてつらいです。

詳しく説明すると、

上司は、7つ年上の女性なのですが、自己啓発の本などもよく読んでいるとても優秀な方です。

入社して3年半位経つのですが、自分で言うのもおかしいですが、これまではどちらかというと私を買ってくれていました。

専門職なのですが、色々な種類の業務があり、入社して3年同じ事をしてきたわけではなく、だいたい1-2年のスパンでそのそれぞれを担当してきました。

同僚の中には、同じ事を中心に担当している人もいるのですが資格保持している事もあって、私はそれぞれを担当してきた、という具合です。

色々な事を担当して、それぞれをうまく吸収できる人もいるとは思いますが、私は、コロコロと担当が変わってきた分、久しぶりになる業務などは、同じ入職の同僚に比べるとあれ?これどうだったかな?、と確認しないといけない事もしばしばな状態でした。

同僚は優秀な人ばかりです。
私は私なりの長所があると思い、仕事も好きでやってきたのですが、最近自分の仕事の出来なさを感じるようになってきました。

思えば数ヶ月前、上司が休みの日に起きた案件で、休み明けをまたずに確認すべきと思う事があったので、同僚と相談し、私が代表でメールしたのです。
それがなんだか良くなかったみたいで…

休みの日に連絡してきた、みたいなイライラもあったんだと思うのですが、要点がまとまってない、とか、報告の順序がおかしいとか、とにかくボロクソに言われました。

みんなと相談して送ったメールだったのですが、送信したのは私だったし、経験年長者として、怒られました。

それから、何回か、報告事項があるたびに、どこか上司の気にくわない部分があったり、で、怒られてしまいます。

私自身、決断力が弱いところがあるので、優秀な上司の意見はごもっともな気もするのですか、

自己判断で進めてほしい、とする部分と、相談してからにしてほしいし、こんな事勝手にされたら自分(私)の仕事が増えて残業増えるだけでしょ(といっても残業代はつかない)、無駄!とするところがあり、正直、何が正解なのか、何をしても怒られる気がしています。

気が弱く、自分に自信がない私は、それからというもの、何か報告などしないといけないたびに、これはどうしたらいいんだろう、これであっているのだろうか…と、前はそんなに時間を費やすことはなかった決断に、とても時間がかかるようになってしまいました。

はじめに話しましたが、ちょうどこの1か月、業務の担当変更があり、(かといって今までの業務はそのままで、増えた感じなのですが)まだ引き継ぎ期間であるとはいえ、これをちゃんと納めなければいけない!という、強い責任やプレッシャーを必要以上に感じてしまって、精神的にキャパオーバーになりつつあったんだと思います。

日常業務でちょっとした判断が違っていたり、
自分でもビックリするくらい、ここ一か月ほどミスが続き、上司の口調もピリピリです。

頭が真っ白になってしまったり、本当にどう答えを出していいか全くわからなくなってしまったり…前までの自分じゃない自分がいます。。。

そんな中、つい先日、他部署への連絡がスコーンと抜けてしまい、自分が100パーセント悪いミスで、迷惑をかけてしまいました。

申し訳ない気持ちと、自分への悔しさや不安でいっぱいになり、信じられないことに職場で上司の前で涙しました。
まさか30代でそんな事態になるなんて、、、

引き継ぎをしていたスタッフからも耳打ちがあったのか、少しだけ引き継ぎをゆっくり進めてもらう事になりました。他の業務も少しだけ緩めてもらえる事になりました。

これで少し気持ちが軽くなる、

そう思ったのですが。

上司からは(他の人はそんな甘い事言わずにやってくれてたけどね)と嫌味も込められたコトバをいただき、自分の無能さは仕方ないのだけど、また肩身が狭くなってしまいました。

過呼吸ぎみになって、深呼吸をくりかえしたり、
ドキドキが止まらなかったり
会社に行くのも一苦労です。。。

上司の休みの日はマシなのですが、自分の休みあけなどは、何か朝から不在時の指摘事項があるんじゃないか、とか、考えて苦しくてたまりません、、

幸い、死にたいなどの考えは浮かばないのですが。

実は前の職場で、無責任にやめていく先輩の後処理で、過剰に業務をあてつけられ、適応障害と診断書がでた事があります。

過呼吸と体調不良で倒れてしまい、少し休職し、職場専用のカウンセラーさんのもとへ通ったり、お薬を飲み、業務を考慮していただきながら働いたのですが、冷静に判断し、結局、退職した過去があります。

しっかり休み、環境を変えて再就職し、今ではアレはなんだったんだろう?ホントに私こんなに薬を飲んでいたのかな?と思うくらい、完全に克服したと思っていたのですが…

ふと、その時の事がよぎり、あの時と状況は違うけれど、そういう、適応障害とか鬱とかなのかも、と、とても不安な時にお薬を引っ張り出してきて、何回か服用しました。

自己判断はよくないし、楽になる気配がないので、お薬はもう飲んでいません。

しかし不安なのです。
私こんなに不能だったかな、、、
また何か指摘されるんじゃないかな、、

せっかくの休みも、1日ベッドから起き上がれない位です。これって絶対考え過ぎって思うのに、、、

また、心の病気か?

みたいに思われるのが辛くて…診療内科とかには相談できていません。

でも、やはりそういう専門家へ診ていただいた方がいいのでしょうか。

それとも、何か脳に異常でもあるんじゃないかとも思ったりします。上司と話す時や相談の時に頭が真っ白になったり考えが全然前にいかない気がするので…

長々とすみません。